PEQ || フランス語B2レベル証明 - フランス語で職業訓練コースを履修する
ケベック州の移民プログラムPEQ (Québec experience program) を通じてCSQ (Certificat de sélection du Québec) を申請する際に必要となるフランス語B2レベル証明。
今回は、以前の記事でご紹介したフランス語B2 レベル証明 (B2レベルが必要なのは、スピーキング&リスニングのみ) 方法のうちの一つ、「フランス語で職業訓練コースを履修する」について、今回は少し詳しくお話します。
「どうせフランス語を勉強しなければならないのなら…初めからフランス語で履修しよう!」
ということで、最近はフランス語の職業訓練コースを履修される方も増えてきております。どんな方におススメかというと…
- フランス語をこれまでに学んだことがある
(大学で専攻していた、仕事で使っていた etc.) - 学んだことはないけれど、職業訓練コースとフレンチの両立は厳しい
(お子様が一緒のため、家で勉強時間の確保が難しい etc.)
…という方々向けです。
■ フレンチでの職業訓練コース履修に必要なフランス語能力
フランス語能力を証明する資料を提出する必要がない学校もございますが、やはり授業にしっかりついていくにはB1程度は必要と言われています。
フランス語能力を証明する資料を提出する場合は…
- フランス語公式試験B1レベル証明書
- 現地語学学校フランス語コース・レベル6~7修了書
…などを提出することが可能です。
■ フレンチでの履修が可能な職業訓練コース
- Industrial Drafting
- Automobile Mechanics
- Welding and Fitting
- Stationary Engine Mechanics
- Computing Support
- Medical Office Specialist
- Legal Office Specialist
…が、現在モントリオールで1800時間以上を満たすコースになります。
フランス語のための語学学校や、フレンチの職業訓練コースについて関心のある方は、お気軽にお問合せ下さい。